2011/07/16

天 候
晴れ
波の高さ
     0.5m    
大潮
釣行場所
由良・竹が島
時 間
6:15~14:30
釣行者
タケノリ隊員銀玉

例のバースディフィッシングで由良を攻めることとなった。今回は久々にタケノリ隊員が同行、タケノリ隊員は船竿を新調してやる気満々!!ズボ釣りでイサギや真鯛を狙おうとう作戦だが、どうなりますやら・・・

ケノリ隊員には電動リールを貸して、二人ともD装備ズボ釣りで、まずは一の碆を攻める。釣り始めてしばらくは刺し餌も取られない状態が続く。餌を撒いてのズボ釣り勝負、辛抱強くまかねば・・・と自分に言い聞かすも嫌な感じは否めない。開始から1時間でタケノリがホゴをゲット、続いて私が20cmほどのイトヨリを釣り上げたが、その後鳴かず飛ばず。仕方なく撒き餌釣りには厳禁の移動を行うことになり、須下の真珠ブイに船を掛ける。 

度潮止まりと言うこともあり反応は乏しい。さすがに暑くなってきたのでパラソルを展開して暑さ対策。風があるので日陰は涼しい。開始から小一時間で私がやっとイトヨリをゲット。期待がかかるが続かない。ただし、刺し餌は取られるので気は抜けない。ズボも暇なので二人とも2本目を出す。私はゴンク、タケノリはインチク。しばらくゴンクっていると今日初めての活性の高い当たりが発生。フォール直後に来たので落ちるところを追ってきたのか?!引き込んだところでガツンと合わせる!!ノッタァ!!あがってきたのは本命の真鯛42cmだった。取りあえずラッキー、このまま釣れなくてもタケノリ隊員のおみやができた。一安心だ。一気に爆釣かと思いきや、その後当たりはなく。タケノリ隊員はホゴ1匹の準ボウズ状態、当たりもない灼熱地獄・・・とりあえず、瀬の上にアンカー打って雑魚でもおみや用に釣るかと思いつき、須下を後にして竹が島に進路を取った。

が島にはティップランで良く訪れていた。そのときにしばしば瀬の上に船がかかっていたのを見ていたので、攻めてみようと思った。いつもより北側に回り込み漁探を見ながらポイントを探しつつ、秋エギングに備えて海底形状も記憶する。しばらくすると、5,6ハイの船が固まっているポイントを発見!!すかさず海底形状を見たらすごい瀬で、おまけに潮がふぶしの瀬戸の様に速い。ウキを使ったカゴ釣りの人、片天秤吹き流しの人など釣り方もさまざまだったが、やれそうなのでアンカーを打って、片天吹き流しで攻めてみる。潮は鬼のように速く80号のシャトルがゴンゴン流される。餌を振って待っていると当たりが発生。上げてみると18〜20cmのイサギ(サンシャゴ)が鯉のぼり状態。タケノリにも釣れて一安心。小さくてもイサギ!がんばって釣ろうとやっていると、タケノリが25cm級のイサギをゲット!!さらに25〜30cm級を4連チャンで釣り上げ、今日初めてタケノリの顔に笑顔が・・・私も負けじとがんばるが3:1の確立でサンシャゴが多い。タナも合わせているし、仕掛けも同じ、なぜだ?あとで聞いてみると撒き餌が違っていた。私はオキアミとアミエビの混合、タケノリはオキアミオンリーだった。アミエビでサンシャゴが寄ってしまったようだ。コンスタントに良型を上げるタケノリ、私も調子が出てきて良型で追いかける。さらにガツンと言う強烈な当たりが発生!真鯛かなと思っていたら、確信の51cm。しかし、その後も当たりは続く、タケノリ隊員は絶好調!!シンクロ率300%超の天国モード状態で、良型イサギ連発に外道が来たと思えば、巨グレやスマガツオ、とどめに53cmの真鯛とクーラー満タン状態!!午後1時をまわり干潮で潮が動かなくなり、イルカの群れも入ってきて納竿とした。

わってみればタケノリ隊員の方が爆釣していた。あの「真鯛を恵んでやらねば・・・」と思っていた兄心は何だったのだろうか?!まさしく天国と地獄。竹が島が天国へのゲートだったようだ。このポイント、イサギがいなくてもグレ、真鯛、青物など狙えるおもしろそうな場所だった。沖目に掛けてズボ釣りすればさらに楽しいかも。

タケノリ隊員の釣果  イサギ 22匹、真鯛53cm、グレ40,50cm、スマ、ホゴ、チダイ

私の釣果  イサギ 10匹+サンシャゴ多数、真鯛42, 51cm,イトヨリ2匹、タカベ、ホゴ